天の川の額縁付き写真販売
天の川の額縁付きプリントを販売しているページです。 ご希望のサイズと部数を選んだ後、カートに商品をお入れください。詳しいご利用方法はご利用案内もご覧ください。 またご質問やご要望がございましたら、お気軽に問い合わせフォームよりご連絡ください。

天の川の写真について
天の川銀河のプリントは、夏の天の川の写真を探している方にお勧めできる一枚です。全く光害がない波照間島で写したので、天の川の輝きが素晴らしい 写真になりました。私が今まで写した天の川の写真の中でも、随一の写りです。天の川銀河の細かい星まで写っているので、できれば大きめのサイズの プリントをお勧めしています。 ギャラリーに掲載している大きな画像で、この写真のクオリティをご確認ください。
天の川の額縁付プリント一覧
現在発売している、天の川の額縁付き(フレーム付き)プリント一覧です。A4サイズとA3ノビサイズを取りそろえております。 どのプリントも高性能インクジェットプリンターで出力したもので、プリントは一枚ずつ手作業で額装しています。 額装の方法にもこだわりを持っていますので、額装についてもご覧ください。
カートに入れる、を押していただくと、カートシステムからご購入いただけます。送料は500円です(同時に複数ご注文の場合は、2枚目以降、送料はかかりません)。 また、ご満足いただけない場合は、到着後一週間に限って返品も可能です(この場合の返送料はご負担ください)。
プリントサイズ | 額の大きさ | 価格(円) | 購入数 | 購入ボタン |
---|---|---|---|---|
A4サイズ | 295x393mm | 19,800 | 販売終了 | |
A3ノビサイズ | 435x588mm | 24,800 | 販売終了 |
※A3ノビサイズの額縁はサイズが大きいので、割れ防止のためにアクリル板を使用しています。
どちらのサイズも厚みのあるしっかりとした高級タイプの額縁を利用しています。
写真の額装について
プリントは一枚一枚手作業でフレームに額装しています。フレーム(額縁)にプリント写真を入れて展示する場合、一番気になるのがプリント面の 波打です。プリント写真面が波を打ってしまうと、星や被写体がゆがんで見えてしまいます。
これを防ぐために、本商品ではプリント写真に裏打ち加工を行っています。こうするとプリントの平面性が保たれるので、 綺麗に作品を展示して楽しむことができます。手間とコストがかかりますが、私の個展でも採用しているプリント展示方法を採用しました。 具体的には以下のように裏打ち加工を行っています(画像はアンドロメダ銀河の加工例です)。
![]() |
写真プリントに裏打ち加工を行います。裏打ち加工するとプリントの平面性が保たれ、より写真が美しく見えます。 |
![]() |
裏打ち加工後のプリントです。厚みも増すのでしっかりとしたプリントになります。このままでも平面性はよく保たれています。 |
![]() |
フレームの位置決めを行っているシーンです。せっかく裏打ち加工しても、フレーム内で動いてしまっては意味がありません。最適な位置に 固定します。 |
![]() |
最後に写真に損傷や色ずれがないかなどを再確認し、作者がサインを行い額装完了です。 |
撮影機材について
この天の川の写真は、中判カメラのペンタックス67とSMCペン
タックス67広角レンズを用いて撮影しています。
ブローニーフォーマットという広大な面積を持つフィルムで、最果ての地波照間島で輝く銀河を捉えました。 めったに美しい星空を見せてくれない波照間島です。2回目の撮影遠征でやっとものにできた一枚です。 よろしければ波照間島の旅行記もご覧ください。
販売している写真は、そうしたとても貴重な一枚ですから、できれば長い間綺麗に楽しんでいただきたいと思っています。 プリント一枚一枚にコストをかけて裏打ち加工して額装しているのも、そうした作者の気持ちの表れです。 この機会に是非、星空の写真をお部屋に飾って楽しまれてください。
- ギャラリーの天の川の写真を確認する
- 天の川のプリントのみを購入する
写真プリントのキーワード: 宇宙の窓
写真販売に戻る