上弦の月
- Previous photo: コンパクトデジカメ月の写真
- Next photo: ティコクレーター付近
月面写真 上弦の月
コンパクトデジカメで手軽に撮影した上弦の月の写真です。使っている天体望遠鏡はEDレンズを使ったアポクロマート望遠鏡なので、 色収差が少なく、非常にシャープな像を結んでくれます。眼視で月面を観望してもシャープでよく見えます。
このぐらいの月齢になってくると、明暗差が激しいのでコンパクトデジカメには辛くなってきます。 綺麗に仕上げようと思うと、高度な画像処理も必要になってくるので、ダイナミックレンジが広いデジタル一眼レフカメラの方が 有利だと思います。しかしミラーショックがないのはとても助かります。月面観望ついでに気楽にパシャッと手持ちで撮れるのが最高に 楽しいですね。
Imaging information
撮影機材: ビクセンED103S望遠鏡, ビクセンSXD赤道儀
使用カメラ: カシオ EX-Z700 コンパクトデジカメ
拡大方法: ビクセンLV20アイピースで望遠鏡の像を拡大, 手持ちで撮影
露出時間: 1/80秒, ISO50, Fine画質, スポット測光
デジカメのレンズの絞り: F4.1
撮影場所: 兵庫県宝塚市, 2007年12月撮影