善五郎の滝
- Previous photo:夜空に開いた花火
- Next photo:高ボッチ高原からの富士山
善五郎の滝
乗鞍高原には、日本の滝百選に選ばれている「三本滝」をはじめとして、乗鞍三滝と呼ばれている滝があります。 その一つが、上の写真の「善五郎の滝」です。三本滝ほど知られていないのか、遊歩道入口横の駐車場はガラガラでした。 駐車場から15分という看板を信じて、あまり期待せずに山道を下りていくと、 予想を超える見事な滝が目の前に現れました。 滝の水の落ち方が一様で、なかなか端整な姿をしていて、思わず見とれてしまいました。
現地の案内板によれば、昔、善五郎という村人が滝壺で釣りをしていたところ、大イワナに引き込まれそうになり、 命からがら逃げ帰ったことから、「善五郎の滝」と呼ばれるようになったそうです。 紅葉にはまだ少し早い乗鞍高原でしたが、見事な滝が旅の疲れを癒してくれました。
Imaging information
使用レンズ: キヤノンEF24-105 F4USM レンズ
使用カメラ: キヤノンEOS5D MarkIIデジタル一眼レフカメラにて撮影