IC1848とIC1805
- Previous photo: 北アメリカ星雲
- Next photo: ぎょしゃ座の散光星雲
IC1848 ナローバンドモノクロ作品
秋の夜空で輝くカシオペア座の散光星雲、IC1848とIC1805のナローバンドカラー作品です。 Haフィルターを使って、ナローバンドで撮影したモノクロ作品です。 撮影した夜は、大きな月がありましたが、ナローバンド撮影なのでなんとか写ってくれました。 しかしナローバンドと言っても、暗夜の方が写りがよいですね。光害が大きい自宅からの撮影ということもあり、撮影画像はカブリひどかったです。
撮影にはタカハシのFSQ106ED+レデューサーを使いました。非常に明るい撮影鏡筒なので、セルフガイドで撮影することができました。 できればもう少し露出をかけたいところでしたが、雲が流れてきたので撤収となりました。次回は星空の綺麗なところで、 カラー撮影してみたい星雲です。
Imaging information
撮影光学系: タカハシFSQ-106ED, レデューサーQE0.73×使用
撮影機材: ビクセンSXD赤道儀にてセルフガイド追尾
使用カメラ: SBIG STL11000M, Astronomik Ha filter
露出時間: Ha=80分(10分×8)
画像処理ソフト: ステライメージ6, PhotoshopCS
撮影場所: 兵庫県宝塚市 2008年撮影