北アメリカ星雲 Hα写真

North America Nebula

北アメリカ星雲

Takayuki Yoshida
拡大表示

北アメリカ星雲 NGC7000

北アメリカ星雲は、はくちょう座のデネブの近くで光っている散光星雲です。NGC7000というNGC番号が与えられていますが、 「北アメリカ星雲」という呼び名の方が有名です。その由来は、写真を見ればわかるとおり、星雲が 北アメリカ大陸そっくりの形をしているからです。

北アメリカ星雲の右隣には、ペリカン星雲が輝いています。こちらもくちばしの長い、ペリカンそっくりの形をした星雲です。 宇宙の不思議な造形美ですね。

この北アメリカ星雲ペリカン星雲は、日本では夏頃天頂高く見えるようになります。 お陰で夏から晩秋にかけて、長い間天体写真ファンを楽しましてくれる貴重な星雲です。 写真に撮ると真っ赤に写る星雲ですが、今回は特殊な干渉フィルターを使って、モノクロ撮影を行いました。 冷却CCDカメラの広いダイナミックレンジと相まって、階調深い作品に仕上がりました。 是非大きな北アメリカ星雲の写真もご覧になってください。


Imaging information

撮影光学系: タカハシTOA130S、 TOA35Reducer

使用カメラ: SBIG STL-11000M, Astronomik Ha filter

露出時間: Ha:120分(15分×8)

画像処理ソフト: Stellaimage5, PhotoshopCS

撮影場所: 兵庫県宝塚市 2006年撮影