過去の話題
星空日誌やつぶやきの過去ログを、一覧にまとめているページです。 撮影に関する情報や天体望遠鏡の選び方、それに旅行などの情報が詰まったページです。 何かの参考になれば幸いです。 各ページへは、左のトッピクスリンクからお進みください。
残念ながら、分野ごとにリンクを分ける時間はありませんでしたので、 左のリンクはランダムな並びになっています。 知りたい内容のキーワードがお分かりでしたら、 天体写真の世界トップページの右上に設けた検索ボックスから、 こちらの内容も検索することができますので、そちらをご利用頂くのが早いと思います。
皆既日食
2006年03月29日
今日は皆既日食が起こる日です。残念ながら日本からは部分日食さえ見ることができませんが、この日食を見るためにアフリカやトルコ方面に遠征されている方も多いことでしょう。天気はどうなのかな?晴れて日食の一部始終を見れていたらいいですね〜って、もう終わっていますよね(笑)。
先日行った鶴姫公園では南の良視界を生かして、普段は南に低すぎて見えない天体の撮影を考えていました。しかし低空になると、シーイングの影響を大きく受けてしまいます。撮影前にオメガ星団などを双眼鏡で見たのですが、双眼鏡の視野内でさえ星が揺らいでいるのがわかるほどで、結局対象変更を余儀なくされました。MT200とCCDというのも拡大率が高すぎて、気流の影響を大きく受けてしまいますよね。「オメガを狙うならε160を持ってこればよかったなぁ」と少し現地で後悔していました(笑)。
その鶴姫で最初に写した「しし座のNGC2903」の写真追加しました。この天体は天頂近くに昇ってくれるので、気流の影響も受けにくくありがたい天体です。南天低い天体は魅力的なものが多いですが、日本では北半球らしい天体を狙うのがよいのかな? でもさそり座やいて座の星雲星団を写さないと、夏が来た気がしませんよね(笑)。