M81とM82
M81,Starburst Galaxy M82
Takayuki Yoshida
おおぐま座、M81銀河とM82銀河
M81とM82銀河は、おおぐま座に位置する系外銀河で、天文ファンに広く知られている天体です。 夜空の暗い場所なら、少し倍率の高めの双眼鏡を使えば、M81とM82銀河が並んでいる姿を確認することができます。 天体望遠鏡を使用すると、M81銀河は渦巻がクルリと巻いた形が美しく、M82は紡錘形の様な形をしていることがわかり、 それぞれの形の違いがよくわかります。 更に口径の大きな望遠鏡を使用すれば、M82の内部の暗黒帯も確認することができます。
M82銀河は、活発な活動を続ける銀河で、スターバースト銀河とも呼ばれています。 また、M82の中心部からは電離した水素ガスが吹き出しており、スーパーウィンドと呼ばれています。 上の写真でも、M82から赤く飛び出たスーパーウィンドが僅かに写っているのがわかります。
M81とM82のペア銀河は、天体写真のターゲットとして人気があります。 今回は、口径13センチの屈折望遠鏡タカハシTOA130と、冷却モノクロCMOSカメラを使って撮影しました。 TOA130望遠鏡には、2021年に発売されたTOA-645フラットナーを用い、焦点距離約1000ミリで撮影しています。 当日は黄砂の影響で透明度が非常に悪かったのですが、比較的明るい銀河なので、 コントラストよく写ってくれました。
Imaging information
撮影鏡筒:タカハシ TOA-130、TOA-645フラットナー使用
望遠鏡架台:ビクセン AXD赤道儀
使用カメラ:ZWO ASI2600MM Pro 冷却CMOSカメラ
露出時間:L=480秒×15枚、R=G=B=300秒×4枚(binning2)、ゲイン100、オフセット50
画像処理ソフト:PixInsight、ステライメージ9、PhotoshopCC 2020
撮影場所:岡山県備前市吉永町八塔寺、2022年撮影