Webサイトの制作と構造
Webサイトの構造やインターネットを取り巻く現状について、こちらのページに記載してみました。 天体写真とは全く関係ありませんが、よかったらご覧ください。
ホームページの制作
ホームページとよく呼ばれるWebサイトは、基本的にHTML言語からできています。 従来はHTML言語をエディタなどで直接タイプするのがホームページ作りの要でしたが、 ホームページ作成ソフトウェアが発売されて以来、エディタの直接入力でWebサイトを作成する人は少なくなりました。 こうしたWebサイト構築プログラムにはいろいろありますが、中でもホームページビルダーやDreamWeaverが有名です。
しかし、しっかりしたWebサイトを制作するには、やはりHTML言語の知識は必要です。 HTML言語の知識なくしてホームページを作るのは、文法を知らずに英会話を行うのと似ている気がします。 やはり基本的な構造がわかっていないと、後々ぼろが出たりしてしまうものです。
このサイトの構造
このサイトの構造ですが、サイトを立ち上げた当初に普及し始めたスタイルシート(CSS)とHTML文書(一部XTML)、 それにPerlプログラムを使って記載しています。 すべてのページはホームページ作成ソフトを使わず、テキストエディタで直接記載するという古典的な方法で制作しています。
DOS/Vパソコンが普及しだした頃からホームページ制作を行っていましたので、その知識が今になって役立っています。 また、学生の頃に大学でプログラムサポーターの業務をしていたのもよい経験になりました。
Webサイトの運営
最近のWebサイト運営は、サーチエンジン最適化(SEO対策)はもちろん、アクセスし易く軽いサイト制作が求められていると思います。 このサイトは天体写真を紹介するために作ったサイトですが、自分の知識の拡充と、今後のインターネットの方向性を見定める点からも、 このサイトを日々改善して運営管理しています。
現在のWebサイトはまだまだ過渡期だと思っています。 一時のようなスパムサイトは姿を消しつつありますが、サーチエンジン最適化(SEO)のために読みにくいサイトがまだ見受けられます。 検索エンジンにはこうした問題を解消し、本当に欲しい情報が検索によって得られやすくなるよう改善していただきたいところです。 また流行のブログ(Weblog)やSNSに対しても、いろいろと考えさせられるものがあります。