さぬきうどん 香川で食べた極上うどん
天文ファンに会いに行った香川県で出会った讃岐うどんに魅了されてしまいました。 人気店を一日何軒も回って、さぬきうどんを食べ歩いてしまった私です。天文の話題からはずれますが、香川さぬきうどん の食べ歩いた様子を記事にしてみました。
さか枝
高松市に着いた後にまず向かったのが、このさか枝のさぬきうどん店。朝6時から空いているので、朝うどんなら ここがベストでしょう。
場所は高松市内にある香川県庁のすぐ近くです。4台駐車できるお店の駐車場がありますが、道が狭いので駐めにくいです。 店の横にコインパーキングがあるので、もし車で行かれるならそこの利用がお勧めです。
さか枝のさぬきうどんは、讃岐うどん独特のこしがあってとても美味しかったです。自分で麺を温めてダシをかけてトッピング する典型的なセルフうどんスタイルでした。また天ぷらはどれも80円でした。大きな穴子の天ぷらも80円だったので、 これをトッピングして食しました。
この店は数年前に訪れたことがあったので、久しぶりのさか枝のさぬきうどんの味に感動しました。写真のかけうどん(小)が150円 。さか枝の営業時間は6時〜15時、日曜祝日は休みでした。
さぬき一番
香川でお会いしたマタキチ6さんお勧めのさぬきうどん店で、待ち合わせに使ったお店です。
私はマタキチさんお勧めの「肉ぶっかけ天ぷら」を頼んでみました。サイズは大と普通がありましたが、写真は普通サイズ。 具もたっぷり入っていて私には十分すぎる量でした。大を頼んだマタキチさんは苦しそうでした(笑)。
場所は高松市から新空港通りを南下した道沿いにありました。お店の様子からするとチェーン店でしょうか。 駐車場もありますから、車で行くのが便利な場所だと思います。
このお店のさぬきうどんは、具がたくさん入っている「ぶっかけうどん」が売りのようでした。シンプルな他店の さぬきうどんに飽きたらこのお店がいいと思います。少しコッテリした味付けの中に、たくさんの具が入っていて 食べ応えがあります。 人気店らしく、正午になったらどんどん人が入ってきて驚きました。今回食べた肉ぶっかけ天ぷらは640円でした。
三嶋製麺所
さぬきうどんの映画UDONの主な舞台となったいう三嶋製麺所に行ってきました。 このお店は看板も何もない民家で、国道からも離れていたので見つけるのに苦労しました。 周りを歩き回って、畑作業をされていた地元の方にお聞きして、やっとたどり着くことが出来ました。
製麺作業スペースの横で食べさせてもらえるというスタイルなので、お店の中にはちょこんとテーブルと椅子が 何脚かあるだけでした。玉数と釜揚げか温めてもらうのかを告げて、うどんを受け取ります。初めてなのでちょっと 焦ってしまいました(笑)。
うどんを受け取った後、テーブルにあった卵を入れて食べてみました。 できたての讃岐うどんは、とてもつるっとしていて、どんどん喉に入ってきます。どちらかというとうどんのこしは 柔らかめでした。うどん一玉と卵で130円。大阪では考えられない安さで大満足です(笑)。
下の写真が三嶋製麺所のお店の中で製麺されている様子です。お二人で忙しそうに讃岐うどんを作ってらっしゃ いました(許可を頂いたので載せさせていただきました)。
ちなみにこのお店は無休だそうです。開店時間は10時〜17時まで。高松市からも遠く、わかりにくい場所だけに 私の他は一組のカップルしかいませんでした。
谷川米穀店
このお店は、さぬきうどんと言えば「谷川米穀店のさぬきうどん」と呼ばれるほど有名だそうです。
私が行った日は大雨で開店前だったにもかかわらず、ものすごいお客さんでした。 開店前に行ったので、なんとか端の席に座れましたが、食べ終わって出てくると、大雨の中に何人もの方が 並んで待ってらっしゃいました。高松市からはかなり遠く、車で2時間程度かかる山の奥なのに、さぬきうどんの 人を惹きつけるパワーはすごいなぁと思った次第です。
このお店では、麺の「ぬくいん」か「冷たいん」と大か小かを告げるだけ。私は三嶋製麺所に行った後なので、ぬくいんの小 に卵を入れて、かま玉を一玉食べただけでしたが、他の方は2,3玉は平気でお代わりして食べられます。 醤油や酢、自家製の青唐辛子がテーブルに置かれているので、すべての味を試してらっしゃるようでした。
できたてのかま玉を一口食べたら、このお店の人気がわかったような気がしました。うどんのこしもほどよく 、麺自体にも味があってとても美味しいさぬきうどんでした。お腹にまだ余裕があったら、もう一玉食べたかったほど です。ちなみにお値段は、さぬきうどん小と卵で135円でした。これなら5杯くらいお代わりしても安いですね(笑)。
谷川米穀店のお休みは月曜日。営業時間は11時から13時と短いです。その上、麺がなくなったら終わりだそうですから、 10時半頃には現地に行っておかれるのがお勧めです。 お店は国道438号線から橋を渡ったすぐ隣ですが、看板もなくわかりにくい場所ですので、行列を目印に来られるといいかも しれません。
まえば
高松市から金比羅さんで有名な琴平町に向かう国道32号線のほど近くにあるのが、さぬきうどん「まえば」です。 金比羅さんにお参りするときに寄るのに都合がよいお店だと思います。
このお店は始めに訪れた、さか枝のようなセルフうどんのお店で、地元の方がたくさん来られていました。 さぬきうどんを目的とした観光客っぽい人は少なかったように思えます。 ですので、それほど混んでおず、お店も結構広いのでゆっくりできます。谷川米穀店では店内も狭くて、ゆっくりしていたら 待っている人に怒鳴られそうでしたから、ホッと一息つくことができました(笑)。
まえばでは、美味しいと言われる天ぷらをトッピングして、温かいさぬきうどんを食べてみました。 この店のうどんはこしがあって食べ応えがあります。あっさりしたさぬきうどんと天ぷらがマッチして、 美味しかったです。特にダシの味が良かったと思います。温かいダシに入ったさぬきうどんの味が楽しめるお店だと思いました。
このお店の定休日は木曜日。朝9時から17時まで開いていて場所もわかりやすいので、帰りの日にもう一度立ち寄って食べました。 観光の方には有名なお店ではないようですが、素直な味が私は気に入りました。
山越うどん
山越うどん店は、讃岐うどんツアーには外せないお店として超有名のようで、全国から観光バスで訪れるほどのお店です。 駐車場も広くアクセスし易いので、この日もたくさんの人が来られていました。今回訪れた中で一番多くの人が来られて いたお店だと思います。
この山越うどん店では、人気の月見山(小:200円)を食べてみました。 このお店のさぬきうどんは、太くこしがすごくありました。今回行った中で一番こしが強い麺でした。 「これぞ、さぬきうどん!」というイメージのこしのある麺で、来て良かったなと思わせてくれました。 こしのある麺が好きな人には、一押しのお店です。上のまえばから近いので、両方のお店で食べ比べてみると楽しいかも。
超有名店だけあって、注文を待つ人はお店の外まで並んでいましたが、店内の食べる場所は下の写真のように広く、ゆっくりできます。 また回転も早いので待つ時間は僅かです。駐車場もいくつかあって、広いのが助かりますね。レンタカーなどでもアクセスし易い 場所だと思います。また店内では、さぬきうどんのお土産コーナーも出ています。観光の方向けのお店ですね。
ちなみに山越うどん店は日曜日がお休みで、営業時間は9時から13時半です。観光旅行でゆっくり昼まで寝てから、と思ったら閉まっている ので要注意ですね(笑)。
やまうちうどん
やまうちうどん店は、薪を使ってうどんを茹で上げるのが独特で、さぬきうどんファンに人気があるお店です。
このやまうちうどん店は、琴平町から国道32号線をまだ西に走ったところに位置していて、高松市からはとても遠いところにありますが、 この日もこの店のさぬきうどんを求めて、たくさんの方が来られていました。
お店は竹藪の中の一軒家で、駐車場や店内も広くて山の中にポツンと建っているうどん店という感じがしました。 メニューは麺もダシも熱い「あつあつ」、麺画冷たくダシが熱い「ひやあつ」、両方ともつめたい「ひやひや」の3つで、私は ひやあつを頼んでみました。
冷えた麺はこしがあってつるつるしています。他のお店の麺よりも、透明感がある麺だと感じました。またうどんのこしも相当ありました。 隣に流れている川の水で作るというダシの味も効いていて、さっぱりした味が美味しかったです。 ちなみにひああつ(小)のお値段は200円。他店と比べるとちょっと高めでしょうか。
やまうちうどんのお休みは木曜日。開店時間は結構長くて9時から17時半だそうです。 少し遠いですが、さぬきうどん店の話題作りにはよいお店かも。
赤坂製麺所
「玉うどん」という名前で親しまれている細麺の讃岐うどんを作っているのが赤坂製麺所です。 このお店は、山越うどん店の少し高松市寄りにあるのですが、道も細くてとてもわかりづらい場所でした。
私は小うどんを一つ注文してみました。出てきた麺は噂通りの細麺で、先代まではそうめんを家業にしていたと いうのにも納得です。 食感や味もそうめんに似て、イメージしているさぬきうどんとは全く違う触感のうどんでした。 どちらかというと、稲庭うどんに似ていると思います。 讃岐うどんを期待して行くとちょっと期待はずれですが、讃岐うどんに飽きた方にはお勧めできるお店だと思いました。
ちなみにお値段は一杯150円。お店のおばあさんはとても元気でしたが、私以外のお客さんはいなかったこともあり、少し寂しげな雰囲気が漂うお店でした。
竹清
四国を周遊して高松市に帰ってきた時に訪れたのが、この「竹清」のさぬきうどん店です。 始めに訪れたさか枝のすぐ近くで、こちらもお昼時となればサラリーマンがどっと列をなす高松のさぬきうどん人気店です。
さぬきうどんの麺自体はもちろん美味しいのですが、この竹清の私のお勧めは天ぷら(卵とちくわ)です。 卵とちくわの天ぷらは、注文してから揚げてくれるので熱々でパリッとしていて最高です。 私が行ったときには閉店間際で、ちくわしか残っていませんでしたが、それでも熱々でとても美味しかったです。 訪れた際には是非この天ぷらも注文されてみてはいかがでしょうか。ちなみに麺は1玉140円、天ぷらは90円だったと 思います。
竹清のお休みは水曜日と日曜日。営業時間は11時から14時半と短いです。高松市にまた行ったら、お昼時にパパッと行って食べてみたい さぬきうどんのお店です。
星空日誌ブログへ戻る