天体写真の世界 > デジタル一眼レフ比較 > ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mm F2.8Dのレビュー

ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mm F2.8Dのレビュー

ニコン AF-S ZoomNikkor17-35mm F2.8Dレンズは、ズーム全域でF2.8の明るさが魅力の大口径広角ズームレンズです。 フルサイズデジタル一眼レフカメラにも使える広角レンズですが、私はニコンD70と合わせてよく使用していました。 このニッコールレンズが登場したのは1999年の秋頃。私はニコンF4カメラのレンズとして購入しました。

ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mmレンズ


ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mm F2.8Dの概要と印象

このニッコールレンズのレンズ構成は10群13枚で重さは745g。EDガラスが2枚使われた 約2倍の広角ズームレンズです。 レンズは最大径が82.5mmと非常に大きく、持っているとズシリとした重さが感じられます。 重く大きいことを覚悟した上に、購入した方がよいでしょう。

このレンズの良い点は、最短撮影距離が全ズーム域で0.28mであることです。 今では珍しくなくなりましたが、当時は非常に重宝したレンズです。 レンズのフィルター径は77mm。レンズにはハードケースと花形フードが付属しています。花形フードは、 ニコンのいつもながらの簡素な安っぽいフードです。

このニッコールレンズは、レンズ内超音波モーターが入ったモデルです。AF中もフルタイムマニュアルフォーカスが 可能で、IFのためレンズ全長の変更はありません。AFは高速で無音のAF撮影が楽しめますが、モデルによっては AF動作中に「キーン」という音が出ることがありました。 幸い私のレンズは大丈夫でしたが、中古品を購入するなら気をつけた方がよいかもしれません。


ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mm F2.8Dの価格

このニコンAF-SZoomNikkor17-35mmF2.8Dの定価は241,500円です。量販店での販売価格でも 16万円前後でしょう。非常に高価なズームレンズです。ミドルクラスのデジタル一眼レフカメラが 一台買えてしまうほどの値段です。

レンズの側面には、高級ニッコールレンズの証の金色のラインが走っています。 ちょっとした持つ喜びを感じさせてくれるレンズですが、その分価格が高く、非常に大きく重いレンズです。


ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mm F2.8Dで撮った画像

このニコンAFS17-55mmレンズで撮った画像を載せてみました。 使ったデジカメはニコンD100で、絞り値はF7.1で撮影しています。 デジカメの設定はすべて標準です。パソコンでの画像処理は切り抜いただけで、それ以外は全くしていません。

ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mmで撮った画像

このレンズはニッコールレンズらしい、コントラストの高い描写が魅力でした。言葉で言うと「カッチリ」写る という感じでしょうか。参考までに下にピクセル等倍画像も載せてみます。

ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mmで撮った等倍画像

古いデジタル一眼レフカメラなので、今のデジカメの画像と比べるとざらつき感が感じられます。 レンズよりもデジカメの進化の方がずっと早いですね。


ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mm F2.8Dの星像

このニッコールレンズで星空を撮影してみましたので、その画像を下に載せてみました。 使ったカメラはニコンD50改造モデルで露出時間600秒、絞りF3.5です。星を点像に写すために小型赤道儀で追尾撮影しています。 被写体は冬の星座のオリオン座です。右に横倒しになって写っています。

ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mmで撮った星

星像には僅かに色がつくものの、非常にシャープです。高級ニッコールレンズだけある描写です。 次に中央部の等倍画像も載せてみました。

ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mmで撮った星のピクセル等倍画像

オリオン座の三ツ星部分です。よく見るとうっすら馬頭星雲も写っています。青ハロと言ってもこの程度ですから、全く気にならないと 思います。次に画像の右下部分のピクセル等倍画像を見てみましょう。

ニコンAF-S ZoomNikkor17-35mmで撮った星のピクセル等倍右下画像

少し星が流れていますが、気にならないレベルです。星像もシャープですからF3.5でも十分撮影に使えそうです。 ニコン17-35mmF2.8Dは、フルサイズ用のレンズですから、APS-Cサイズの撮像素子だと余裕があるのでしょうね。全面綺麗な星像です。 非常に高いレンズですが、星用に使ってみても面白いレンズだと思います。ただニコンはマウント径が小さいので、 ニコンD3やD700といったフルサイズデジタル一眼レフカメラで使うと、周辺減光が大きく出てきてしまいそうです。

デジカメメニュー

デジカメと天体写真 デジカメの性能比較 一眼レフデジカメの選び方 天体写真向きデジカメ 撮影対象で選ぶデジカメ キヤノンが人気の理由 星景写真に人気のデジカメ 星景写真とカメラレンズ 改造デジタル一眼レフ 撮像素子サイズ比較 コンパクトデジカメ比較 デジカメと天対望遠鏡の最新情報

デジカメとノイズ

デジカメのノイズとは 温度変化とデジカメノイズ デジカメノイズ比較 冷却改造デジカメ

デジカメのレビュー

キヤノンEOS-1DsMark3 キヤノンEOS5DMarkII キヤノンEOS6D キヤノンEOS60D キヤノンEOS50D 冷却改造キャノンEOS40D キヤノンEOS20Da キヤノンEOS8000D キヤノンEOSKissX2 EOSKissデジタルX ニコンD3 ニコンD810A ニコンD700 ニコンD300 ニコンD50 ニコンD70 ニコンD100

レンズのレビュー

キヤノンEF200mmF2L EF-S55-250mmF4-5.6IS キヤノンEF100mmマクロ キヤノンEF50mmF1.4USM キヤノンEF40mmF2.8STM キヤノンEF24mmF1.4LIIUSM キヤノンEF8-15mm F4L キヤノンEF-M22mm F2 STM タムロンA16レンズレビュー シグマ 105mm F1.4 DG HSM シグマ 35mm F1.4 DG HSM シグマ 20mm F1.4 DG HSM シグマフィッシュアイレンズ ニコンAFS17-35mmレンズ ニコンAF85mmF1.8D デジタル対応レンズとは

冷却CCDカメラ関係

冷却CCDカメラとは 冷却CCDとデジカメ比較 冷却CCDサイズ比較 フランジバック寸法一覧

その他の撮影機材

記録メディアの速度比較 星空撮影用ソフトフィルターの比較 キヤノンPRO9000 ナナオL997レビュー LCD-AD221Xレビュー 三菱RDT233WXレビュー アイピース比較 宮内双眼鏡 ペンタックス100SDUFII 乾燥空気送付装置の製作 Data Recovery Wizard レビュー